昨日は大阪では淀川花火大会が行われました。
学生の頃にゲンチャで見に行ったり、電車で見に行ったりしていましたが、電車は帰りに鬼のように混むので1度でやめました。ww
十三あたりで見た時は花火の大きさに感動しましたね!
近くで見るのはやっぱりいいですが、人混みの多さを考えるともう行くこともないのかなと少し寂しくなったりします。
パイレックスのガラス食器買取ます。

パイレックスの食器がちょこちょこ入ってきますが、現行の耐熱ガラスのものより、やっぱりオールドパイレックスが欲しいと思いますね!
1960年代くらいのファイヤーキングのミルクマグに隠れて、オールドパイレックスのミルクガラスを使った食器もかわいいものがたくさんあります。
オールドパイレックスといえば、キャセロールが特に人気ですね。
オレンジやブルーなど鮮やかな色に、かわいい花柄や動物などが描かれており、ちょうど昭和レトロ雑貨とかともマッチしていてめちゃ欲しくなるものばかりです。
ファイヤーキングもいいですが、パイレックスの花柄模様が好きで集めている人たちもたくさんおります。
昭和の僕らには、なんとも言えない懐かしさのような物も感じられる気がしますが、今の10代20代の人たちにはどういうふうに見えるんでしょうかね?
逆に新しい!みたいな感じになるのでしょうか?
そもそも10代20代が行くようなお店には置いていないというのが現状ですが、当時と同じようなデザインで攻める食器メーカーがあってもいい気がしますが、それをする人がいないということはコストが合わないということなのかもしれませんね。
新しく作ることができない当時のものしか世に出てこない希少価値を持っているんですね!
ということはやはりビンテージのオールドパイレックスを探すしかないということですね!
お家に眠っているアメリカンビンテージの食器がありましたら買取させて頂きますので、是非当店にご用命ください。
ファイヤーキング、オールドパイレックスなどの1950年1960年代の食器、ミルクマグ、キャセロール、ボウルなど押し入れに眠っているものを見つけたらOSMWORKSまでお売りください。
大阪でアンティーク家具を売るならOSMWORKS
インテリア家具高価買取
ただいま品薄になってきたので、買取強化中です!!
ビンテージ家具やアンティーク家具を売りたい方は今がチャンス!!
デザイナーズ家具やブランド家具、日本メーカーの家具も買取しています!
カンディハウス、フリッツハンセン、フレデリシア、カールハンセン、アーコールなど手放す方は絶対当店にお問い合わせください!!
****************
北欧ビンテージ家具やアンティーク家具の
リサイクルショップOSMWORKS
北欧家具やデザイナーズ家具などインテリアにこだわりのあるお店です。
出張買取、販売をしていますので、気になるものがありましたらお気軽にお問い合わせください。
買取も写真をお送りいただけましたら、おおよその査定額を出させていただきます。
大阪市淀川区宮原2−4−11 ハイツ東淀1F
TEL:080-3769-6017
JR東淀川駅徒歩1分
新大阪駅 徒歩9分
****************
来週の営業日
29日 13:00~18:00
30日 12:00~18:00
2日 13:00~18:00
3日 10:00~18:00
4日 10:00~18:00
営業日は急遽変更になる場合がありますのでご了承ください。