久しぶりにプリンターのインクが切れたので新しいカートリッジを入れ直したのですが、インクを検知できませんというエラーで何度やってもうまくいきません。
ヘッドクリーニングも検知できないから動かないし、黒は問題ないから白黒印刷にしても動かないしで、もうお手上げです。
プリンターって引き取りとかしても持って帰ってきたらなんかしらのエラーで使えないことも多かったので、あまり良いイメージないんですよね〜。
ということで、もううちはプリンターを置くのはやめようかなと思います。
そんなに頻繁に使わないので、これを機に今まで使っていたこともさらに使わないようにしていきたいと思います。
皆さんも中古のプリンターを買うときは壊れるリスクが高いので、補償をちゃんとしてくれるお店で買うことをオススメします。
こちらはアメリカビンテージのキャビネットです。
![](https://recycleshop-osmworks.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_5812.jpg)
入荷した時は扉が硬くて閉まりきらなかったのですが、倉庫に置いていた期間で少し閉まりやすくなってきました。
木の家具は湿気や温度で膨らんだり、変形したりするのでおそらく倉庫に置いていてちょっと歪みが歪みが直って来たんだと思います。
そしてお店に置くと良い雰囲気が出てめっちゃかっこいいです。
やっぱりアメリカの木の家具っていいですよね!
こちらは上下でサイズが変わっていたり、真ん中がガラス扉になっていたりと、どこに何を入れるかも楽しむことができます。
ちょっとした飾り付けで、さらにこのキャビネットを使いこなせると楽しそうですね!
また、よく見ると扉の木目が左右と真ん中で角度をつけていたりと、デザインにこだわりも感じられます。
アメリカのビンテージ家具の買取
アメリカのビンテージ家具は高級家具ラインと米軍などで使われる頑丈で無骨なデザインのラインがあります。
そのどちらも現代に残っているものはとても魅力的なものがたくさんあります。
当店ではアメリカビンテージの家具は高価買取させていただいております。
ドレクセルやトーマスビル、イーセンアーレンなどの家具がありましたら、是非当店にお売りください。
1900年〜1960年代のビンテージ家具は、とても素敵なものが多く、買取対象となっております。
お家に眠っているアメリカンビンテージの食器がありましたら買取させて頂きますので、是非当店にご用命ください。
ファイヤーキング、オールドパイレックスなどの1950年1960年代の食器、ミルクマグ、キャセロール、ボウルなど押し入れに眠っているものを見つけたらOSMWORKSまでお売りください。
大阪でアンティーク家具を売るならOSMWORKS
インテリア家具高価買取
ただいま品薄になってきたので、買取強化中です!!
ビンテージ家具やアンティーク家具を売りたい方は今がチャンス!!
デザイナーズ家具やブランド家具、日本メーカーの家具も買取しています!
カンディハウス、フリッツハンセン、フレデリシア、カールハンセン、アーコールなど手放す方は絶対当店にお問い合わせください!!
****************
北欧ビンテージ家具やアンティーク家具の
リサイクルショップOSMWORKS
北欧家具やデザイナーズ家具などインテリアにこだわりのあるお店です。
出張買取、販売をしていますので、気になるものがありましたらお気軽にお問い合わせください。
買取も写真をお送りいただけましたら、おおよその査定額を出させていただきます。
大阪市淀川区宮原2−4−11 ハイツ東淀1F
TEL:080-3769-6017
JR東淀川駅徒歩1分
新大阪駅 徒歩9分
****************
来週の営業日
8日 12:00~18:00
10日 10:00~18:00
11日 10:00~18:00
営業日は急遽変更になる場合がありますのでご了承ください。